2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

続ける約束

photo credit: Luke Andrew Scowen 2009 via photopin cc これまでの 取り組もうと思ってエントリーに書いたことを振り返ると よく噛む食事 早起き 瞑想 などがあります。 状況 「よく噛む食事」の敵は空腹です。どうしても早く胃袋に収めたいという気持ちが…

子ども

photo credit: tony's pics via photopin cc 昔は 昔の子ども(男の子)は学校から帰るとランドセルを放り投げて、近くの空き地に集まって、草野球をしていました。日が暮れてボールが見えなくなるまで。 鉄棒をする日も、鬼ごっこの日もありました。環境と…

信じること

photo credit: fatboyke (Luc) via photopin cc 期待 目標は今よりも高い位置であり、結果としては良いものと考えるでしょう。達成には時間と労力が必要です。 時間 スロージョグをして体力をつけようと努力をしています。具体的な目標は掲げていませんが、…

文芸作品

なぜ 人生に文芸作品は必要です。世に多くあり、気に入った文芸作品を読むことで他のヒトの人生を垣間見ることができるからです。人生に幅と深みを与えます。いい経験、そうでない場合もありますが。 生きる 人生は長く厳しい。乗り越えなくてはならないこと…

古典芸能

photo credit: seq via photopin cc 歌舞伎 歌舞伎をテレビで、見ました。まともにみたのはほとんど始めてです。親切に副音声の解説があり、字幕もつけられます。 独特の隈取、衣装、キレイな舞台。そしてセリフ。どれも素敵でした。 古典 独特の色彩感覚。…

今週の振り返り

今週のエントリー 月 SF 火 復活の緑 水 科学の進歩 木 横着 金 職人 土 内省 SF短編のおもしろさ、少年たちの憧れ。感動的な自然の営み、木々の芽吹き。便利について。見事な手仕事を見せてくれた職人さんの話。振り返りのこと。 特に今週はよくかけていま…

内省

一週間の振り返り ここのところ振り返りを続けています。その週に何をエントリーしたのか、どういうところに気づきがあったのかを確認しています。 書いていた時は懸命なのですが、意外と忘れるものです。 見直し なぜ、こう思ったのか、これを取り上げよう…

職人

手仕事 テレビで職人の素晴らしい仕事を紹介しているのを見ました。長年の経験と勘で丈夫な製品を作り上げます。 時代 高齢の職人さんは腕の見せ所を素人にもわかりやく説明してくれました。なるほど。 日本人の勤勉でまじめな性格が、こういうものづくりに…

横着

昔は 【横着】 1 すべきことを故意に怠けること。できるだけ楽をしてすまそうとすること。また、そのさま。「―を決め込む」「―なやりかた」「―して連絡しない」 2 わがままで、ずうずうしいこと。ずるいこと。また、そのさま。(出典:大辞泉)横着はしな…

科学の進歩

photo credit: elaine a via photopin cc 生活の変化 三世代それぞれの生活用品をベストテン方式で発表する番組を先日見ました。電気釜や電子レンジ、シリコンスチーマーなど台所の環境はずいぶん変わったようです。 便利と智恵 かまどでお釜でご飯を炊くこ…

復活の緑

photo credit: Today is a good day via photopin cc 景色 スロージョグをすると、四季の変化がよくわかります。クルマで走っていると流してしまう様子が意外に目に止まります。 特に木々の芽吹きは感動的です。 緑 灰色に近い幹や枝が、空間の中にまばらに…

SF

photo credit: x-ray delta one via photopin cc 夢の世界 日本SF短篇50 I (日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー)作者: 光瀬龍,豊田有恒,石原藤夫,石川喬司,星新一,福島正実,野田昌宏,荒巻義雄,半村良,筒井康隆,日本SF作家クラブ出版社/メーカー: 早…

今週の振り返り

今週のエントリー 月 学び 火 応援 水 ヒトとつきあう 木 スロージョギングの良さ 金 自分らしさ 土 心の持ち方 エントリーのもとを増やすために必要な、ブログを書くことすべてではありませんがたくさんの学び。応援という尊い気持ち。いつも難しい、ひとと…

心の持ち方

photo credit: liliferret via photopin cc 変化 誰しも、日々の不安や不快なことを避けて穏やかに過ごしたいと願っているかもしれません。生活、暮らしはいやでもそういうことに出会います。 平穏 気持ちの持ちかたを変えることで、その衝撃をうけとめ、か…

自分らしさ

photo credit: jurvetson via photopin cc いつでも 社会人として、家族として、地域人として、友人として。 それぞれの顔があります。 どれも自分なのですが、場所や相手によって接し方は変わります。そこで、自分らしさがあればストレスは低く抑えられるの…

スロージョギングの良さ

photo credit: Yug_and_her via photopin cc 早朝 早起きをして支度をすませ、ランニングシューズを履いて玄関を開けると、すがすがしい空気と鳥の鳴き声に出会えました。 なんとも、心地良いものです。 スロージョグ 慣らし運転のような状態ですがスロージ…

ヒトとつきあう

関わり ヒトとの関係は、とてもむずかしいものです。性格や年齢、指向の違いがあるからでしょうか。 でも、性格ひとつとっても、ひとことであらわせるような単純なものではありません。機械ではないので、いつも同じ反応をするとは限りません。気分にも左右…

応援

photo credit: mrhayata via photopin cc サポート ホームで戦う選手は、観客から力をもらっています。真剣な応援が彼らを包み込むからでしょう。沿道で旗をふる人たちを見るとランナーは少しだけ足が軽く感じるのかもしれません。 人のため 選手にエールを…

学び

photo credit: bravenewtraveler via photopin cc いくつになっても 新たな知識を得ることは、いくつになっても大切です。 技術の発達であらたな知識が必要とされることも、あります。そもそも知らないことが多いので新たなことはいくらでもあります。 生き…

今週の振り返り

今週のエントリー 月 ビートルスは偉大だった 火 ゴールへ 水 おかげさまで150日 木 字の美しさ 金 意識 土 情報伝達 いまさら感がありますが、BEATLESの偉大さをこれまたYOUTUBEで再発見。未だ見えないゴールの話。 これがわかれば苦労はないという、字の美…

情報伝達

photo credit: markhillary via photopin cc コミュニケーション! コミュニケーション【communication】 1 社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと。言語・文字・身振りなどを媒介として行われる。「―をもつ」「―の欠如」2 動物どう…

意識

photo credit: Broo_am (Andy B) via photopin cc 一日をどう過ごすか 代わり映えのしない、あまり特徴のない一日が終わろうとするとき、ちょっと心にすきまがあくような感じが。あれこれあれこれ、なんとなく流されてしまったというときにはそう思ってしま…

字の美しさ

美しい字 書を始めて、改めて思うのは、美しい字とそうでない字の違いです。美しい字の特徴として思いつくのは、字全体のバランスの良さ、左右、上下とか、平行に保たれていること、時の太さのバランスなど。 普遍化 勝手に思っているのは、どの字にも当ては…

おかげさまで150日

photo credit: JohnONolan via photopin cc いつもありがとうございます。 アウトプットをしなくては、と再開したブログですが、150日続けることができました。 結構つらい日もあるのですが、いつも百点をめざさなくてもいいというスタンスでやってきました…

ゴールへ

photo credit: cszar via photopin cc いまだ見えない とにかく一日も早く、というつもりもないのがよくないのかもしれませんが。ゴールのイメージがつかめません。ブログ再開して約5か月、、、 スロージョグのこと、気持ちの持ち方、早起き、瞑想などなど …

ビートルズは偉大だった

photo credit: fredlee via photopin cc なぜ YOUTUBEでいろいろな音をきくことができます。いい時代になりました。 ビートルズも例外ではなく、ライブ音源などもありました。初めてです。とてもかっこいい。 ギターもアンプも特別なものをつかっていないと…

今週の振り返り

今週のエントリー 月 ヒマと思考 火 思い通りにはならない 水 我慢と成長 木 書をはじめて 金 モノとつきあう 土 見栄え 今週は心の持ち方が多い週でした。 時間の使い方、我慢、忍耐、モノを大切にすること。 ブログのデザインは久しぶりのテーマでした。手…

見栄え

photo credit: duncan via photopin cc 素敵なブログ 情報収集をしていると見やすくてかっこいいブログに出会うことがあります。情報量が多いけれどもすっきりしていたり。これはどうやって表示しているのだろう?という。 ブログを再開して見栄えのいいもの…

モノとつきあう

photo credit: mag3737 via photopin cc 大切なこと 犬と散歩をしているひとを、いつの時間帯でも見かけます。飼い主と一緒の時間はたのしいらしく、ちょっと興奮気味にまとわりつきます。 聞くと、毎日の散歩や食事の世話など手が掛かるようです。 モノ い…

書をはじめて

photo credit: Kanko* via photopin cc たのしさ 書をはじめて何日か経ちました。あたりまえのことですが難しいものです。 今段階で気づいたことを あまり汚さなくて済む(笑) 意外と大筆でも穂先しか使わない 30分墨をするのは大変だけど楽しい 一歩づつ …